• ホーム
  • 由来
  • 資料館
  • 年間行事
  • 御札・お守り
  • ご祈祷・お祓い
  • 竹内文書
  • 動画紹介
  • 奉賛会員
皇祖皇太神宮

皇祖皇太神宮の由来 その1

祭典日 祭 事
毎月1日 ■月次祭(3月、8月、11月は例祭、大祭のため除く)
鳴動祭 御神刀によるお清め
午前10時半開催
3月第2日曜日 ■春季例祭
祈願祭 鳴動祭 御神刀によるお清め
午前10時半開催
特別会員の方につきましては、春季大祭終了後、昇殿参拝が受けられます。
※御神宝の一部を拝観、参拝いたすことができます。
詳細につきましては事務局にお問い合わせください。
8月第3又は第4日曜日 ■御皇城山例祭(富山市・皇祖皇太神宮元宮)
祈願祭、鳴動祭、御神刀によるお清め
午前10時半開催
11月 ■秋季大祭
祈願祭 鳴動祭 深湯祭 鎮火祭(3年または5年目)
御神刀によるお清め
午前10時半開催

※詳細なスケジュールにつきましては
皇祖皇太神宮本庁(0293-42-0087)までお問い合わせください。

神社からのご連絡・お問合せ

皆様からのご依頼によるご祈祷を致しております。
皇祖皇太神宮への参拝について、書籍頒布の案
内についてもお気軽にお問い合わせ下さい。

交通案内 お礼・お守り販売

總庁 皇祖皇太神宮

茨城県北茨城市磯原町磯原835番地 tel お問合せフォーム

東京分社 皇祖皇太神宮のご案内

JR神田駅西口より徒歩3分 tel2 お問合せフォーム
  • 皇祖皇太神宮の由来
  • 皇祖皇太神宮 資料館
  • 書籍頒布のご案内